武生分科会テーマ
[武生の魅力あふれる伝統工芸、しあわせ発信!
~福井伝統工芸アイドル「さくらいと」と共に武生の伝統産業を学ぶ~]
(1)趣旨
全国大会に集うYEG 会員を全国からの観光客と捉え、分科会によって1500 年の歴史を誇る越前市の「和紙・箪笥・打刃物」3 大伝統工芸の魅力を感じていただきます。
北陸新幹線延線開業を見据えて、この分科会を通して当会員がその魅力を最大限に伝える手法を学び、地域と会員各事業所の発展の機会とします。また、おもてなしの心をもって設える事により商売の繋がりも創出し、開業後にも全国のYEG 会員がビジネスや観光で再び、越前の地を訪れていただく事を目指します。
(2)開催日時
令和3 年3 月5 日(金)13:00 ~ 16:30
(3)開催場所
オンラインにて配信(Zoom 使用)
越前箪笥会館、(株)滝製紙所、タケフナイフビレッジ等
(4)概要
オンラインのZoom ミーティングを使用し、全国のYEG 会員に越前市内にある「和紙・箪笥・打刃物」3 大伝統工芸に触れていただきます。福井伝統工芸アイドル「さくらいと」がアテンドとして生配信にて現地の魅力を発信します。参加者には見学いただいた越前市の3 大伝統工芸の中の工芸品より1 つを選んでいただき、参加賞としてお渡しします。見学コースとしては、越前箪笥会館、(株)滝製紙所、タケフナイフビレッジ等を検討しています。
(5)目標参加人数
200 名
(6)登録料
5,000 円
(7)移動手段について
WEB 上(Zoom 使用)につきなし。
(8)タイムスケジュール

