ビジネス分科会B 日本YEGビジネス交流会[YEGだからできること!ビジネスチャンスはここにある!!]
ビジネス分科会A(オンライン)
(1) テーマ
[第2回¥EGバイヤーズマーケット]
(2) 趣旨
全国から参加していただく皆様に、福井県全域に点在している「伝統的な産業」や「地元の食文化」、「各地のアクティビティ」、「新商品や新サービスを生み出した事業者」と効率よくかつ効果的に知っていただくオンラインの環境を創出することで、今後福井にお越しいただくきっかけと、新たなビジネス機会、新たなコミュニケーションの在り方を体験していただき、自社の可能性を広げる事業とする。
(3) 開催日時
令和3 年3 月5 日(金)13:00 ~ 16:30
(4) 配信場所
武生商工会議所 3階 交流サロン
(5) 概要
参加者は専用ホームページにアクセスし、興味のある現地事業者とオンラインを利用して商談に参加する。(QRコード活用)。現地事業者は、生産現場や様々な体験をオンラインを通して、参加者に伝える。現地事業者のオンライン上でのコミュニケーションスキルを高める目的で、事前説明会を開催する。
(6) 参加人数
出展20社を予定
(7) 登録料
なし
(8)タイムスケジュール

(9)出店申し込み、出店者情報など、詳しくは下記URLへ
ビジネス分科会B 日本YEGビジネス交流事業(オンライン)
(1) テーマ
日本YEGビジネス交流会
[YEGだからできること!ビジネスチャンスはここにある!!]
(2) 趣旨
日本全国のYEG会員がビジネス連携をとれる仕組みを立てる為、今年度新しく組織化した業種別部会の取り組みを全国9ブロックと3地区のビジネス交流会で計12回にわたり周知し、YEG会員同士がWEB上でビジネスを通して繋がる取り組みを始めることができた先に、次年度以降のYEG会員間でのビジネス連携が業種別部会を通して更なる活動を活発化されることを期待し、今年度からの襷をより良いかたちで次年度に繋ぐ為に、今年度の集大成となる場として全国大会の分科会でビジネス交流会を開催します。
参加者にYEG会員間でのビジネス連携こそがYEG会員であることのメリットだと再認識して頂き、その活動からYEG会員企業の発展の契機となることを目的とします。
(3) 開催日時
令和3 年3 月5 日(金)15:00 ~ 18:00
(4) 配信場所
サンドーム福井・管理会議棟 2階 小ホール
〒915-0096 福井県越前市瓜生町5-1-1
(5) 概要
交流会Part1
・YEGビジネス交流システムの活用について
・YEGモールについて
・YEG会員同士でのビジネス連携のメリットについて
・ビジネスマッチング成功事例発表
交流会Part2(業種別グループディスカッション)
自企業の発展の為にYEGに求める活動について
自企業(業種)が抱える悩み(問題点)について
YEG会員間でのビジネスマッチングについて
(6) 参加人数
120名
(7) 登録料
なし
(8)タイムスケジュール
